カテゴリー別アーカイブ: 教室案内

新年度クラス新設します

まだまだコートが手放せない寒い日が続いていますが、近所では梅の花が満開で、春が待ち遠しい今日この頃です。

新年度にあわせてお習い事をスタートさせたいとお考えの皆様、当教室でも4月からの新年度に向けて、ただ今、生徒さん募集中です!クラスを新設できるコマが現在の所まだいくつかございますので、ご興味お有りの方はどうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

☆キンダークラス(幼稚園児・保育園児)☆ 14:40-

☆エレメンタリークラス(小学生)☆ 15:50-、16:50-

NEW☆中学準備クラス(小学6年生)☆ 17:50-

中学に入るまでに、英語の基礎を学びたい小学6年生向けのクラスです。

NEW☆ジュニアハイ、プライベートクラス☆ 17:50-

ジュニアハイ・プライベートクラスは、卒業生のリクエストにお応えし1月より新設しました。詳しくはレッスン内容についてのページをご覧ください。

無料体験レッスンも随時受け付けております。既存のクラスで体験していただくか、空いているコマで短縮版のレッスンをお受けいただくことが出来ます。

少人数制でベテラン日本人講師だからこそ出来る、きめ細かな生徒一人一人に寄り添ったレッスンを通じて、ただ楽しく英語に触れ合うだけでなく、きちんと英語の基礎を学んでいただければ幸いです。

是非、教室の様子を見にいらして下さい。お待ちしております!

Happy Valentine’s Day!

寒い毎日が続きますが、子ども達は毎日元気に教室に通ってきてくれています。雪が降った日はいつも以上に楽しそうでした。

2月と言えばバレンタインデー。日本ではチョコレートを好きな人に贈る日ですね。最近では義理チョコならぬ友チョコを贈ったりするようですが。英語圏の国では花やカードを大切な人に贈ります。いつもありがとう、大好きだよ、という気持ちを表す大切な日なのです。

当教室でも毎年レッスンの中でカードを作ります。お父さん、お母さん大好き!と口で言うのは少し恥ずかしくても、カードで伝えられればいいですね。

本年もありがとうございました

今年はクリスマスパーティを3回に分けて開催いたしました。すべての回に多くの生徒さんやそのご友人がご参加くださり、とても賑やかなクリスマスパーティとなりました。

毎年恒例のChristmas Yes/No Question Game、”Santa Claus lives in Kawasaki.”という質問では、数名の高学年生徒はぼそっと「同じ家だし」とつぶやいていましたが、一応、答えはNoで”It is said that Sanata Claus lives in Lapland.”でした。

他にはチームで協力してクリスマスツリーを飾るOrnament Fishing Game、自分がかぶっているパーティ帽子にはってあるクリスマスに関連するものを当てる、Who am I? Gameなどをして楽しみました。

子ども達の一番のお目当てはクリスマス大ビンゴ大会です。今年の景品はちょっとだけ豪華に、面白おもちゃやグッズを取り揃えました。プレゼント交換では、300円の予算内でみんな素敵なプレゼント用意してきてくれました。

かばんに沢山のお菓子とプレゼントを持って、子ども達は皆いい笑顔で”See you next year!”と言って帰って行きました。

クリスマスパーティが終われば、教室も冬休みに入ります。新年、また元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています。

今年はクラス数も生徒さんも増えて、とても賑やかな1年になりました。いつも子ども達が笑顔で、英語って楽しい!と通ってくれる教室づくりを今後も目指したいと思います。

本年もありがとうございました。