カテゴリー別アーカイブ: 教室案内

Happy Halloween! ②

今週は各クラスのレッスン時間内で一足早いHalloween Partyを行い、可愛らしいうさぎや魔女、海賊、ドラキュラ、ちょっと怖いゾンビ等々、先生も生徒も皆コスチュームを着て楽しいひと時を過ごしました。リサ先生はカボチャでした。ニンジンぽい(形ではなく色が…)と言われましたが、カボチャです。

的当てゲームも盛り上がったのですが、クッキーにアイシングをするのが予想以上に大盛り上がりでした。アイシングシュガーの入ったカップをそれぞれに配り、水を足しながらひたすらスプーンでコネコネ、食用着色料で好きな色を混ぜてさらにコネコネ、先生手作りハロウィンクッキーに思い思いの絵を描いて完成です。たらこ唇のお化けや、ユーモラスな顔のJack O’lantern、ラブリーな魔女の帽子等々、食べるのがもったいないくらいの力作揃いです。

「クリスマスにはケーキ作ろうよ!」というリクエストがあったのですが、ケーキは時間もかかるし、マフィンにデコレーションあたりにしましょうか。

最後にはご近所さんにTrick or Treatingに行ってお菓子をもらい、先生からもお土産のお菓子をたくさんもらい、当分の間はおやつがいらないくらいのお菓子を抱えて満面の笑みで帰っていきました。

皆さまも楽しいHalloweenをお過ごし下さいませ。

 

 

Happy Halloween!

もうすぐ、10月31日はHalloweenです。あちらこちらで可愛らしいハロウィンの飾り付けが見られるようになり、日本でも秋の風物詩の一つになりましたね。

当教室もHalloween仕様になっております。天井からお化け ”ghost” 、黒猫 “black cat”、コウモリ “bat”、お化けかぼちゃの”Jack O’Lantern” がぶらさがり、玄関から入ってくると子ども達も「うわー!」と大喜び。「先生、がんばったねぇ。」と労いの言葉もありました…。壁には、皆が描いた個性豊かなJack O’Lanternが飾ってあります。

ちなみに、この顔が描かれているお化けかぼちゃ”Jack O’Lantern”、所説あるそうですが、昔々、悪い事ばかりしていたJackさんが、死んでしまった後に天国にも地獄にも行けずに、カボチャに閉じ込められてさまよっているとかなんとか。

ハロウィンパーティは来週の通常レッスンの時間内に行います。皆で仮装して、ゲームをしたり、クッキーにアイシングで絵を描いたり、ご近所さんに “Trick or Treating” をしに行ったりする予定です。上手に “Trick or Treat!” と言えたらお土産にお菓子がたくさんありますよ!

ご興味お有りの方は、どうぞLisa’s English Roomまでメールにてご連絡下さいませ。スペシャルイベントの為、通常のレッスンとは異なりますが、きっと楽しいひと時を過ごしていただける事でしょう。皆様のお越しをお待ちしております!

halloween 教室の壁飾りの一部のご紹介です。

 

 

無料体験レッスン随時受付中!

秋からお子様に英語を習わせたいとお考えの皆様、Lisa’s English Roomでは無料体験レッスンを随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

年度途中スタートでも大丈夫かしら、とご心配されるかもしれませんが、当教室は1クラス4人までの少人数制で、お子様一人一人の様子を見ながらレッスンを進めていきます。無理なく楽しくレッスンを受けていただけると思います。

プチクラス(幼稚園就園前)では、知育活動や制作活動もレッスンにたくさん取り入れていますので、来年4月からの集団生活への良い練習になることでしょう。

キンダー(幼稚園)クラスは、知的好奇心が旺盛になってきたお子様にもきっと楽しんでいただけるような、内容盛りだくさんのレッスンとなっています。

エレメンタリー(小学生)クラスは、低学年では英語の基礎をしっかりと、高学年では中学英語を見据えてグラマー(文法)も取り入れたレッスンとなっております。小学6年生のお子様も中学入学まではまだ半年もありますので、それまでに少しでも素地作りをしておけば、学力気力共に余裕を持って英語の授業に臨めるのではないでしょうか。

無料体験レッスンのお申し込みはE-mail にてご連絡下さい。皆様のお越しをお待ちしております!